fc2ブログ
101.jpg

2008-07

カサブランカでトピアリー - 2008.07.24 Thu

出版記念パーティーへのお祝花です。

贈り主は「私」です。

花屋なので、自分が誰かに花を贈る事も時々あるのですが、
花屋だからこそ何を贈ろうか悩みます・・・

特にアレンジは、緊張すら覚えます謝罪~!

だってだって、花屋なのよ~
素敵なアレンジじゃなきゃ恥ずかしいじゃ~ん謝罪~!

お花屋さんなら、わかってもらえるよね?この気持ちは-と

かわいらしい先生なので、かわいらしく作ってみました。

カサブランカのトピアリーです。おぉ、案外上手?に出来ましたクラウン

このアレンジ、写真で見るイメージより、大きいです。

早速お届けに行ってまいりま~す!

08-07-24.jpg

フラート ホームページ はこちらから!


スポンサーサイト



おめでとうございます! - 2008.07.20 Sun

本日のブーケ教室は、
花嫁さんもブーケ製作される方もどちらも、
フラートのフラワー教室の生徒さんです。

ドレス用・和装用の2個のブーケです。

どちらかを花嫁さんのお友だちが製作して、
もう一方をフラートで製作させて頂きます。

どっちを作ってもらおうかなぁ~。

どちらも花嫁さん好みの「インパクトがあり・かっこよく・個性的」なブーケです。

簡単な方を・・・と思っていたけど、どっちも難しそうぷぷ

結果、ウェディングドレス用のブーケを作ってもらいました。

黒いカラー・黒いダリア・真赤なバラのクラッチブーケです。

クールにかっこ良く仕上げましょう!

なかなかインパクトのあるブーケが出来上がりましたOK

着物用はフラート製作です。

ちょっぴり遊ばせて頂きました笑う

ピンポンマムかわいい○

気に入ってもらえますように!

写真が出来たら是非見せて下さいね!

明日大切にお届け致しますチューリップ

08-07-20-2.jpg 08-07-20-1.jpg

フラート ホームページ はこちらから!


ブライダル雑誌・撮影用ブーケ - 2008.07.17 Thu

いつもお世話になっている「ウェディングスタイル」の撮影用ブーケです。

もう冬号です・・・暑い・・・

指定のイメージに製作しました。
素敵に撮影してくださいねグー!楽しみ!

赤いコロンと丸いバラ「アップルローズ」。
最近のマイブームです。かわいいわぁリンゴ

08-07-17-2_20080823175441.jpg

フラート ホームページ はこちらから!

お城のようなレストランウェディング - 2008.07.06 Sun

本日のブーケは、フラートでは珍しいタイプ、
同心円状に花をアレンジする「タジマジブーケ」です。

花嫁さんのご希望で、ちょっとクラシカルなこのブーケに決定しました。

オールドローズ「ブルゴーニュ」と「ベイビーロマンティカ」を使用。

グリーンの実「バーゼリア」がなかなか出荷が無く、市場の方にもお世話になりました。
いつもありがとうございますヽ(^∀^*)ノ

梅雨だと言うのに、今日はぶちお天気良いです太陽

花嫁さん「雨女」らしいんですが、こ~んなに晴れてよかったですね!

とってもかわいらしい花嫁さんと、優しそ~うな花婿さんで、素敵なカップルさんなのです。

そして丘の上のお城のようなレストラン。この天気なら、景色もバッチリΣd(ゝ∀・)

素敵な結婚式になりそうですね!ちょっぴりお手伝いさせて頂けて光栄です。

ご結婚おめでとうございます。いつまでもお幸せにふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート

s2-08-07-06.jpg


フラート ホームページ

お得意様の花嫁さん - 2008.07.05 Sat

本日の花嫁さんは、
フラートが何年もずっと長い間(かれこれ15年・・・)、
親戚ぐるみでご愛顧頂いてるお客様一家にお嫁に来られる花嫁さんです。

こちらのご家族の方々は、皆さんお洒落で、パワフルで、暖かい方ばかりです。
とっても「褒め上手」で、いつもいつも褒めてもらっちゃって恐縮です <(_ _*)>

今回もフラートのお花を少しでも使いたいから・・・
なんて、素敵な言葉とともに「トスブーケ」をご注文いただきました。

そんな風に言って頂けて、とっても光栄です。ありがとうございます。

花嫁さんとも、これから長い付き合いが出来ますように。

ご結婚おめでとうございます。いつまでもお幸せにヽ(´∀`)ノ .:。+゜

フラート ホームページ

s2-08-07-05.jpg

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

フラート

Author:フラート
広島市の花屋「フラート」です。
ブライダルや、フラワー教室など、花屋の日々のお仕事や、
なんとなくなゆる~い日常のブログです。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード