2016年1月2回目のフラワー教室 - 2016.01.25 Mon
久々のブログです。
私がブログをサッボっている間に、
スタッフのあこちゃんが、フラートのフェイスブックを始めてくれました
こちらから、ブログ冬眠期間の教室の模様も確認できます。
あこちゃん、素晴らしい!はなまる、あげちゃう!
フラート facebook
今回のフラワー教室は、フラート得意の大工作です。
工作苦手な方には、試練のレッスンです。
製作見本を見た途端、言葉を失う生徒さんも、ちらほら(笑)
でも、見た目よりは簡単なんで大丈夫
たぶん・・・

まず、ネコヤナギでスタンドを作り込み、花器をセットして花を生けていきます。
春の花材は良いですね~。
ラナンキュラスにスイトピーにミモザ等‥かわいいわぁ
ちなみにバスケットは、いつもの100均です。ここは節約しときます(笑)
「大作」感ある、出来上がりです!
使用花材:ラナンキュラス・ネコヤナギ・ガーベラ・スプレーバラ・スプレーストック・
菜の花・スイトピー・フリージア・ガマズミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■フラートのフラワー教室は1回3500円(花材費・税込)
花器も込みの価格で、とってもお得♪
1回だけの参加もOKです。
2月の教室は、1回目バレンタイン・2回目ひな祭りの予定です。
イベントアレンジのみの参加もOKです
ご家族・ご友人も誘って、是非ご参加下さい
フラート ホームページ はこちらから!
フラワーギフトのご注文はフラートへ!お気軽にお問い合わせ下さい!
フラート TEL:(082)231-4320 [水曜定休]
Eメール:info@flart.in
私がブログをサッボっている間に、
スタッフのあこちゃんが、フラートのフェイスブックを始めてくれました

こちらから、ブログ冬眠期間の教室の模様も確認できます。
あこちゃん、素晴らしい!はなまる、あげちゃう!

フラート facebook
今回のフラワー教室は、フラート得意の大工作です。
工作苦手な方には、試練のレッスンです。
製作見本を見た途端、言葉を失う生徒さんも、ちらほら(笑)
でも、見た目よりは簡単なんで大丈夫


まず、ネコヤナギでスタンドを作り込み、花器をセットして花を生けていきます。
春の花材は良いですね~。
ラナンキュラスにスイトピーにミモザ等‥かわいいわぁ

ちなみにバスケットは、いつもの100均です。ここは節約しときます(笑)
「大作」感ある、出来上がりです!
使用花材:ラナンキュラス・ネコヤナギ・ガーベラ・スプレーバラ・スプレーストック・
菜の花・スイトピー・フリージア・ガマズミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■フラートのフラワー教室は1回3500円(花材費・税込)
花器も込みの価格で、とってもお得♪
1回だけの参加もOKです。
2月の教室は、1回目バレンタイン・2回目ひな祭りの予定です。
イベントアレンジのみの参加もOKです

ご家族・ご友人も誘って、是非ご参加下さい

フラート ホームページ はこちらから!
フラワーギフトのご注文はフラートへ!お気軽にお問い合わせ下さい!
フラート TEL:(082)231-4320 [水曜定休]
Eメール:info@flart.in
スポンサーサイト